About

 

写真家の山村博士です。

 

F1と関わりたくサラリーマンから写真家に転身しました。

 

撮影は個人のお客様から法人のお客様まで。

報道から広告まで。

スタジオも屋外も。

特に動きものについては得意です。

人物撮影などポートレイトも好きです。

 

近年はepaというドイツ本社の国際通信社特派員として報道写真および、

ラグビーW杯など国際大会などの撮影も積極的に行っています。

でも普段は至って普通に国内で撮影しております。

 

ロードバイクとランニングをしています。

 

The Sixth Sense

人の五感を超えた何かに訴えかけるような写真を撮りたいといつも思っています。

 

山村博士

Photographer / Photo Producer

写真家 / フォトプロデューサー

hiro@iris.dti.ne.jp

大阪府出身

福岡県在住

日本レース写真家協会会員

http://www.jrpa.org

 

同志社大学卒業後、

外資系コンピューター会社、外資系航空関連会社に勤務。

 

2004年 F1の写真を撮りたくて写真家に転身。

2006年 PanImages(スイス)と契約し国内レースの写真を配信開始。

2007年からはF1のパスを取得して以降毎年F1日本GPを撮影を継続中。

今後ヨーロッパでのF1撮影も計画中。

国内レース各テゴリーを撮影。

WTCC、FIA-GTでイギリス、イタリア、フランスなどでレースを撮影。

写真は、日本、ヨーロッパにて配信中。

 

近年はドイツ本社の国際通信社epaの特派員として報道写真も撮影。

Rugby World Cup 2019 in Japan

24the IHF Women's Handball World Championship 2019

など国際大会も撮影。

2023年は福岡での世界水泳も撮影予定です。

今後も積極的に国際大会の撮影を行っていければと思っています。

 

レースの撮影だけでなく、

基本的には人を撮るのが好きなので、

ポートレイトも積極的に撮影。

ファッション関係の撮影、広告関係の商品撮り、

写真レッスンも行う。

撮影は広告から報道までをこなす。

 

また、写真を活かしてブランド力向上のアドバイスや、

HP作成アドバイスに、一般の方に喜んで頂けるような商品開発も手がける。

分娩時撮影、オリジナル写真集、オリジナルポストカード作成等々。

 

写真の持つ力を信じ、

多くの人に写真の楽しさを知って貰えればと願う。